RELATION
鳥獣被害対策の関わり方
-
求人
-
四国地方
-
高知県
土佐清水市
土佐清水市は四国の最南端に位置し、昭和29年8月1日に隣接の旧4町(清水町、下ノ加江町、三崎町、下川口町)の合併により市制が施行しました。
当市は日本で最初に黒潮が接岸する地であり、雄大な景観と豊富な海洋資源に恵まれた地域です。一方、全国の多くの市町村と同様に、少子高齢・過疎化、産業の衰退などの問題を抱えています。
そこで、地域外から地域の将来の担い手となる人材を受け入れて当市の中山間対策や地域の元気づくりに取り組むため、地域おこし協力隊の隊員を募集します。
募集内容
【主な業務と配置先・募集人数】
〔鳥獣対策担当(土佐清水市農林水産課):1名〕
・有害鳥獣による農作物への被害防護等に関する活動
・有害鳥獣の捕獲に関する活動
・有害鳥獣の捕獲後の処分方法等の研究に関する活動
・捕獲の担い手確保に関する活動
・その他、市が指示する活動"
募集概要
【共通業務及び活動】
地域おこし協力隊として配置先における主な業務のほか、共通業務を次のとおりとします。
(1)地域おこしの提案と実践
(2)協力隊員同士の連携・協働活動
(3)地域活動への参加及び参画(自治会活動、イベント、祭りなどの伝統芸能等継承活動)
(4)活動に必要と思われる研修会、連絡会議、地域の集会等への参加
(5)隊員としての任期終了後の定住に向けた生活基盤の構築活動
【募集対象】
下記(1)~(9)全ての要件を満たす方
(1)年齢20歳以上、40歳未満の方(着任日現在)
(2)生活の拠点として次に掲げる都市地域に住民票があり、隊員決定後、生活拠点と住民票を
土佐清水市内に異動させて移住できる方。
①3 大都市圏(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、岐阜県、愛知県、三重県、京都府、
大阪府、兵庫県及び奈良県)のうち、過疎地域の持続的発展の支援に関する特別措置法
(令和3年法律第19号)、山村振興法(昭和40 年法律第64号)、離島振興法(昭和28
年法律第72号)及び半島振興法(昭和60年法律第63号)に指定された地域(以下「法指
定地域」という。)以外の都市地域
②3大都市圏以外の政令指定都市(札幌市、仙台市、新潟市、静岡市、浜松市、岡山市、
広島市、北九州市、福岡市及び熊本市)のうち、法指定地域以外の都市地域
③3大都市圏以外の一部条件不利地域のうち、条件不利地域以外の地域
(3)心身ともに健康で誠実に職務を行うことができる方
(4)地域住民と積極的にコミュニケーションを図り、地域を元気にするために精力的に
行動できる方
(5)協力隊終了後も土佐清水市に定住する意思のある方
(6)普通自動車運転免許を取得または採用までに取得が見込める方
(7)パソコン(ワード、エクセル、インターネット、Eメールなど)を日常的に利用されている方
(8)市の条例及び規則等を遵守し、職務命令等に従うことができる方
(9)上記の(1)から(8)に関わらず、地方公務員法第16条の欠格事項に該当する場合は応募することができません。
■募集人数:1名
■勤務時間
(1)勤務日数:原則週4日間(月16日間)
(2)勤務時間:原則8時30分から17時(1日7時間30分、週30時間)
※所定の月の労働日数及び労働時間を下回った場合は、その分の報酬は減額となります。
■雇用形態・期間
(1)会計年度任用職員(パートタイム)
(2)任用の日から当該年度の末日(最長で任用日から3年間)
(3)協力隊員としてふさわしくないと判断した場合等は、任用期間中であっても任用を取り消すことができるものとします。
■給与・賃金等
月額143,612円(初年度)、148,800円(2年目以降)
期末手当:最大2か月/年(任用開始月により算定期間の計算が代わり、金額が変動します)
※その他時間外勤務手当、休日勤務手当等については、土佐清水市パートタイム会計年度任用職員
の報酬、期末手当及び費用弁償に関する条例の要件に該当する場合に支給
■待遇・福利厚生
(1)休暇日で業務に支障がなければ、兼業を認める場合があります。(届出が必要です。)
(2)勤務時間中は、活動に必要な自動車とパソコン、事務用備品等を貸与します。
(3)中山間地域等での生活や通勤の移動手段として自家用車は必要不可欠です。
自家用車等の持ち込みをお勧めします。
(4)居住地として、市が用意する住宅(月額40,000円上限)に居住していただきます。
その際、協力隊員としての活動期間中は無償で貸与する予定です。
(光熱水費、自治会費等は個人負担です。また、上記以外の住宅の場合は、住宅料等は
個人負担となります。)
(5)健康保険、厚生年金、雇用保険等の社会保険に加入します。
(6)年次休暇等は市の条例を適用します。
【審査方法】
■応募手続き
(1)応募受付期間:
2023年1月20日から郵便で受け付けますが、随時募集・随時選考となり、募集人員に達した場合、受付を終了いたしますので事前に電話等でご確認ください。
また、ご提出いただいた書類は返却いたしません。
(2)提出書類
・応募用紙(別紙様式)
・履歴書(市販のもので可。直筆及び写真添付)
・作文(A4サイズで書式自由、パソコンでの作成可)
※題名は、「希望配置先の業務内容に関するあなたの考え」について、1,000文字程度で作文を作成して下さい。
また、作文にも最初に住所と氏名を記入して下さい。
(3)申し込み先
〒787-0392 高知県土佐清水市天神町11番2号
土佐清水市役所 企画財政課 地域づくり支援係(担当:榊原)
電話:0880-82-1181
メールアドレス:iju@city.tosashimizu.lg.jp
■選考
(1)第1次選考(書類)
書類選考の上、結果を提出書類の受理後1か月以内に応募者全員に文書で通知します。
(2)第2次選考(面接等)
第1次選考合格者を対象に第2次選考(面接)試験を行います。
日時及び会場等の詳細については、第1次選考結果の通知の際にお知らせします。
なお、第2次選考(面接)試験に要する交通費及び宿泊費等は個人負担となります。
(3)最終選考結果の報告
最終結果報告は、随時文書で全員に通知します。
※住民票の異動は必ず委嘱日以降行って下さい。それ以前に住所を異動させると応募対象者でなくなり採用取り消しとなる場合があります。
お問い合わせ・お申込み先
土佐清水市役所 企画財政課 地域づくり支援係
〒787-0392 土佐清水市天神町11番2号
TEL: 0880-82-1181 FAX: 0880-82-2882
URL: http://www.city.tosashimizu.kochi.jp/