FIELD WORK

フィールドワーク

フィールドワーク受け入れ先取材記事

【株式会社カリラボ】

カリキュラム

1日目

時間 内容
時間:10時50分~ 内容:チェックイン・オリエンテーション
時間:11時00分~ 内容:【講義・説明】鳥獣被害対策の現状説明
時間:12時00分~ 内容:移動・休憩
時間:13時00分~ 内容:【見学】猟具の説明等
時間:14時00分~ 内容:【実習】フィールド・罠設置見学
時間:15時30分~ 内容:【見学】解体施設見学・解体動画視聴
時間:16時30分 内容:解散

2日目

時間 内容
時間:10時00分~ 内容:【見学】射撃場
時間:13時00分~ 内容:移動・休憩
時間:14時30分~ 内容:【見学・体験】解体
時間:16時00分 内容:解散

※カリキュラムの内容・時間は都合により変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。

株式会社カリラボはこんな取組内容を行っています!

鳥獣被害に悩む横瀬町と、狩猟免許を取得したけれど狩猟をする機会がなかなかない方や狩猟に興味のある方をさまざまな仕掛けでつなげています。主な取り組みは、狩猟免許を取得した方に向けたグループ猟の「巻き狩り」への参加サポートや、免許を持っていない方も参加できる狩猟・解体の体験イベントの開催、ワナや機材のシェア事業などです。捕獲した獲物は、自社のジビエ製造所で解体・加工を行い、地域の名産品としてブランド化して販売。また、併設するレストランではジビエを使った料理を提供しています。こうしたイベントや名産品の販売などで地域に人を呼び込み収益化するシステムを作ることで、持続可能な鳥獣被害対策や担い手確保につなげ、地域課題の解決を目指しています。

里山問題研究所はこんな取組内容を行っています!

地域に来てほしい参加者の属性、皆さんに期待すること

狩猟や鳥獣被害対策に興味のある方、地方への移住を検討している方、横瀬町に興味のある方などの参加をお待ちしています。カリラボは、行政と地域活性化に関する協定を結んでいるため、横瀬町への移住や地域おこし協力隊への応募を考えている方へのサポートも可能です。横瀬町の実情を知ることで、地域課題へのアンテナが立ち、課題解決のために立ち上がってくれる方が少しでも増えてほしいと思っています。 鳥獣被害対策には、プレーヤーはいても、主体となって進められる人や団体が少ないことが課題だと感じています。地域や行政と連携して事業展開をしているカリラボのスキームを活用して、同様の取り組みを全国で横展開してくれることを期待しています。

地域に来てほしい参加者の属性、皆さんに期待すること

株式会社カリラボのフィールドワークの特色、参加で得られること

鳥獣被害対策の情報を豊富に持つ行政の担当者による講座や、ジビエ製造所での解体体験、射撃場での模範演技射撃や猟場の見学、実際の罠やエアソフトガンを使った猟具体験と、一連の流れを体験できるフィールドワークです。ただ捕獲をして終わりではなく、実際の被害や対策の様子を目にすることで狩猟に付随するさまざまな課題にも触れられるため、鳥獣被害対策のリアルを知ることができます。 またカリラボでは、体験イベントなどの会員サービスやジビエを活用した特産品開発など、鳥獣被害対策を事業として展開し、経済的に自立できる仕組みづくりを実現しています。これから同様の事業をおこして地域活性化を目指す方には、参考にできる内容がたくさんあると思います。

里山問題研究所のフィールドワークの特色、参加で得られること
  • 企業・団体ホームページ

    ・URL:https://karilab.co.jp/
    ※フィールドワークの開催に関するご連絡はお控えいただき、事務局(株式会社パソナ農援隊)までご連絡ください。